top of page
  • r-numasawa

海外に居住していても日本の居住者になる

日本の税法上の居住者に該当するかどうかは、その人の職業など複数の客観的事実を総合的に判断して、国内に生活の本拠があるかどうかで決まります。

Whether a person is a resident for Japanese tax purposes depends on whether the person has a domicile to live in Japan, based on a comprehensive assessment of multiple objective facts, including the person's occupation.


日本国内に生活の本拠があるかどうかは、住居、職業、資産の所在、親族の居住状況、国籍等の客観的事実によって総合的に判断されます。

したがって、例えば、国会議員であれば、国会に出席する義務があり、国会に出席するための議員宿舎を借りる権利を有していることから、たとえ海外に移住したとしても日本の居住者とみなされ、全世界所得に課税される可能性があります。1年の半分(183日)以上海外に滞在している場合でも、国税当局から日本の居住者であるとみなされる場合があります。

Whether or not a person has a domicile to live in Japan is judged comprehensively based on objective facts such as a place to live, occupation, whereabouts of assets, residential status of relatives, nationality, etc.

Therefore, for example, a member of the Diet may be considered a resident of Japan and taxed on the person's worldwide income even if the person moves abroad, since they are obligated to attend the Diet and have the right to rent accommodation to follow the Diet. Even if the member of the Diet is abroad for more than half of the year (183 days), the national tax authorities may consider the person to be a resident of Japan.

閲覧数:92回

最新記事

すべて表示

海外財産の相続・贈与

日本国内にある財産は、国籍や居住地に関係なく贈与税や相続税の対象となります。一方、日本国外の財産が贈与税や相続税の課税対象となるかどうかは、国籍や居住地によって異なります。 Property in Japan is subject to gift or...

Comments


bottom of page